のんびり大学生をめぐるあれこれ

子どもをめぐるあれこれを母が書いています というブログを娘が見つけ、今は娘が執筆中

夏期講習、始まったばかり

講習は今日が4日目ですが、密度濃いですね。塾と復習以外のことはほとんどできないほど。


しかし、エネルギーを相当投入して取り組んでいるものの、すべてはこなせておりません。算数の演習はA-Dを(Eはしていない!)1回通りなんとかやっていますが、次の日のチェックテストでは結構間違えているし。他の教科にいたっては、抜けだらけの状況。授業前テストの直しもできず。昨日から久しぶりに山脈やら河川やらの穴埋めをしていますが、これまたやたら時間がかかってます。。ため息。
 
たぶん彼女の持ち時間の7−8割は算数に費やし、(テスト直しと演習で3時間くらいか?)そのほかは漢字をすこしと、理科と社会の指定問題を合わせて1時間程度。というわけで国語は手つかず。
国語ではどんな話だったか聞いてみますが、なぜかいつも快く教えてくれる訳ではありません。昨日読んだのは白州正子の文章でしたが本人曰く「感心しないな」だそうです。うちの娘にはちょっと高級すぎるかもしれません。
 
その間にさらに有名中を進めるのはなかなか大変。我が家では夏休みに入っての1週間の蓄積ができておらず(理科・社会のことをほとんど忘れていました)先生からの圧力を感じてか、理科だけは隙間にちびちびやっています。
 
まずは最初の5日間を生き延びる必要がありますが、とてもとても長いです。