のんびり大学生をめぐるあれこれ

子どもをめぐるあれこれを母が書いています というブログを娘が見つけ、今は娘が執筆中

学校の個人面談

1年のうちで1度は個人面談を実施しますとのことで、早くもその順番が回ってきました。
面談に先立って質問があれば提出してください・・なんて言われているのですが、何を書けばいいんでしょう?聞きたいこと何でも書くという雰囲気ではないような。娘も私も学校には大いに満足しているもののついあれこれ考えてしまいます。
 
質問例:
● 娘は元気をだしすぎず学校生活を送っているという印象をお持ちでしょうか?
 
少々粗雑な娘のこと、先生方から見てどのように過ごしているのか気になるところです。
 
● 物事を深く考えるような学習やそれを発表するような機会はこれからありますでしょうか。
 
これはまず聞けない内容。実は昨年の複数校が集まった学校説明会時の質問コーナーでは聞いてみました。お答えは、そういった方針をもっと進めたいのですがとにかく時間が足りなく、常にじっくり学習できるかというとそういう訳ではないのです、とのことでした。まだ学校生活は始まったばかり、これからに期待しています。私としては知的な刺激を大いに受けて、もっと自発的に考え学習するようになってほしいのです。
 
● クラブ活動に一生懸命になりすぎるとどうなるんでしょうか。過去の例など教えていただけますでしょうか。
 
楽しいのはいいのですがね、「先輩」の言うことがすべてになる状態はあまりいいとは思えません。
 
● 試験の成績(といっても本人の点数しか分からないのです)はどのように考えればいいのでしょうか。
 
たとえば、8−9割は得点できないとまともに授業がわかっていない、とか。すでに返却されたのを見ていると、無邪気に「〇〇さんは100点だって!!(私は75点)」などと言っていますので。
 
● 先生方の研修ってどのようにされていますでしょうか。
 
これはもっと聞けない内容ですね。先生方の個人的な魅力や人格に生徒たちが啓発される・・みたいなことは今でもありますよね?けれども、すべての先生にそれを求めるのはさすがに難しいかも。もちろん、受け手側の精神レベルの問題も大きいでしょうし。(こちらの方が大きいかも)となると、いかにクラスを進めるかといったテクニックにもある程度期待したいところです。
 
 
というわけで、もう少し大人しめの質問を考えることにしたいと思います。